
目次
Hong Kong
![]() | ![]() |
香港は中華人民共和国の南部にある特別行政区。世界有数の観光都市。
アメリカのシンクタンクが2017年に発表した総合的な世界都市ランキングにおいて、世界6位の都市と評価された。アジアの都市ではシンガポール、東京に次ぐ3位。また、日本の民間研究所が2017年に発表した「世界の都市総合力ランキング」では、世界9位の都市と評価された。世界屈指のビジネス拠点であり、2012年5月、スイスのシンクタンクによって、2年連続で「世界で最も競争力の高い国・地域」に選ばれた。また、2017年9月の金融センターランキングにおいて、ロンドン、ニューヨークに次ぐ、世界3位と評価された。
正式名
中華人民共和国香港特別行政区
Hong Kong Special Administrative Region of the People’s Republic of China
日本語漢字表記
香港
地域
東アジア
政体
一国両制(一国二制度)。社会主義と資本主義が併存する。
議会
立法会(70議席)
面積
1,106平方キロメートル(東京都の約半分)
人口
約734万人
民族
中国系(約91%)
言語
広東語、英語、中国語(マンダリン)
宗教
仏教、道教、プロテスタント、カトリック、イスラム教、ヒンドゥー教、シーク教、ユダヤ教
祝祭日
- 1月1日:新正月
- 2月25~27日:旧正月
- 4月5日:清明節
- 4月19日:受難節(イースター)
- 4月20日:受難節翌日(イースター翌日)
- 4月22日:復活節(イースターマンデー)
- 5月1日:メーデー
- 5月12日:佛誕節(釈迦誕生日)
- 6月7日:端午節(ドラゴンボート)
- 7月1日:香港特別行政区成立記念日
- 9月14日:中秋節翌日
- 10月1日:国慶節
- 10月7日:重陽節
- 12月25日:クリスマス
- 12月26日:ボクシングデー
主要産業
金融業、不動産業、観光業、貿易業
主要貿易品目
- 輸出
- 電気機械、装置及び電化製品、電子部品
- 輸入
- 電気機械、装置及び電化製品、電子部品
通貨
香港ドル(HKD)
国際電話番号
852